ドラマ『アンサングシンデレラ』の第1話が2020年7月16日に放送されました。
アンサングシンデレラは、医療ドラマ初の病院薬剤師が主役のドラマ。
ドラッグストアの薬剤師や、薬局の薬剤師にはよくお世話になっているので、なんとなくどんな仕事をしているのかわかりますが、病院薬剤師ってあまりお世話になったことがなく、どんな仕事をしているのか、よく知りません。

病院薬剤師の仕事がどんな仕事なのか知りたい、薬剤師が主役のドラマってどんなドラマなんだろう?
そんな疑問をいだきつつアンサングシンデレラ第1話を視聴しました。
この記事では、私が視聴して感じたアンサングシンデレラ第1話の感想を紹介します。
アンサングシンデレラ(ドラマ)を全話無料で見逃しフル動画1話~最終回まで見る方法
アンサングシンデレラのポシェットがかわいい!通販で買える?
アンサングシンデレラで題材になった1型糖尿病ってどんな病気?2型糖尿病との違いとは?
アンサングシンデレラの第1話の子役は誰?他の出演作は?
アンサングシンデレラ第1話のあらすじ
葵みどり(石原さとみ)は、萬津総合病院薬剤部に勤務する薬剤師。
救急センターで蜂に刺されて搬送された患者への医師の投薬を薬剤部副部長の瀬野章吾(田中圭)とサポートしていた。
そこに、薬剤部部長の販田聡子(真矢ミキ)が新人の相原くるみ(西野七瀬)を連れて来た。
心肺停止に陥った患者が心臓マッサージを受ける中、みどりは患者が日常服用している薬に気づく。
それを医師に報告したことで、患者の心拍は回復。薬剤師が患者を救ったと、くるみは感動。
しかし、患者の家族たちは、医師にしか感謝をしない。くるみに疑問をぶつけられたみどりは、「感謝されたいなら薬剤師は向いてない」と答える。
患者の投薬状況を見て回るみどりの早足に、くるみは着いて行くのがやっと。医師から小児病棟の糖尿病患者、渡辺奈央の血糖値が安定しないと聞けばすぐさま病室に赴くみどり。
その病室には奈央と仲の良い森本優花も入院中。優花も糖尿病で入退院を繰り返していた。
薬剤室に戻ったみどりは刈谷奈緒子(桜井ユキ)に一喝される。
医師から続々と届く処方箋の調剤に大忙しだからだ。みどりは届いた処方箋をくるみにも渡して調剤を始めた。
羽倉龍之介(井之脇海)が、くるみの紹介をするが誰も手を止める事はない。そんな時、みどりは林医師の処方箋に疑問を抱く。
すぐに、みどりは林に疑義照会(処方箋を出した医師への問い合わせ)をする。これが林とみどりの因縁に…。
引用:アンサングシンデレラ公式
アンサングシンデレラ第1話の感想
アンサングシンデレラ第1話を見て私が感じた感想を紹介します。
●1型糖尿病患者のつらさを知った。
●患者さんのことを第1に考える葵みどりに感動した。
病院薬剤師って医師に薬の指示を出したり、心臓マッサージしたりするの?
主人公の葵みどりが、アレルギー症状で搬送されてきた患者に対し、抗アレルギー薬が効かない理由を見つけ別の薬を投与するように医者に促したり、心臓マッサージするシーンがありました。
第1話の後半では、医師が妊婦の病気の兆候を見逃してしまい、葵みどりが妊婦の症状を突き止めて改善するための薬を投与するように医師に促していました。
実際の現場でも同じようなことがあるのかと気になりました。
なんか色々現実と解離が…
・林先生みたいな悪役医師は滅多にいない
・救外にあれだけ濃密に関わってる薬剤部はほとんどない
・実際はしっかり患者&医療職から感謝される
・ミニドクターが薬剤師の役割ではない
・医療安全は罰するところではない
・上司しっかりしろ
・CM…#アンサングシンデレラ— にしくん@低血圧薬剤師 (@a_student_and) July 16, 2020
薬剤師をしている方のツイートをみると、現実とのギャップがあるようですね。
主人公の葵みどりの人柄をわかりやすく描くために、病院薬剤師の業務外の内容も演出として入れていたのかもしれないですね。
1型糖尿病患者のつらさを知った。
1日数回、インスリン注射を打たないとならない1型の糖尿病患者のつらさがわかりました。
第1話では、1型の糖尿病で入院している2人の女の子が、病院の外に出てしまって日常に戻ると、病気のことに理解がない人に心無いことを言われるのがつらくて、わざと悪化させて入退院を繰り返していました。
#アンサングシンデレラ
1型糖尿病の子が「毎日薬打ってれば普通の人と変わらないと思ってる人たちに何言ってもしょーがないよ」って言った瞬間涙が溢れた毎日飲まなければならない薬としっかり向き合って、普通の未来を手に入れよう、これからもずっと一緒だよって言ってくれる薬剤師さん素敵(^^)
— 白米 (@hakumainokiseki) July 18, 2020
精神的にも肉体的にもつらい病気であるし、その病気を患っている人でなければわからないつらさがあるんだなと思いました。
第1話のクレジットが流れるシーンで退院した彼女たちが1型の糖尿病と向き合いながら成長しているシーンが描かれていてとても感動しました。
アンサングシンデレラで題材になった1型糖尿病ってどんな病気?2型糖尿病との違いとは?
患者さんのことを第1に考える葵みどりに感動した。
葵みどりが疑義照会という、処方誤りを医師に問いただしたり、医師に薬の指示を出しちゃうのもすべては患者を守るため。
『薬は症状を抑えることができるけど、使い方を間違ったら劇薬にもなる。』
そんなことを教えてくれるドラマだなと感じました。
薬剤師は、影の存在だから、患者さんから名前で呼ばれないし、感謝もされない。
だけど、患者のことを思ってした葵みどりの行動で患者を救い、感謝されました。
患者に感謝された時、感極まって泣き崩れたシーンがとても印象的で感動的でしたね。
本当に自然な演技するよなー(*´ω`*)#アンサングシンデレラ #石原さとみ pic.twitter.com/JpfzeAdyHY
— メロさん@ほっこりが集まるアカウント (@meloD2018) July 16, 2020
Twitterの反応
アンサングシンデレラ第1話のTwitterの投稿を紹介します。
いまいちな感想
、アンサングシンデレラ第1話を見ていまいちな印象だったという感想から紹介します。
薬剤師のドラマ観てるけど、これひどいな、、
医者の描き方ひどいな、
こんなのじゃないわ#アンサングシンデレラ— とぴあ (@TopiaPad) July 19, 2020
そりゃ薬剤師は大変ですよ。
毎日外来入院患者の処方された薬を捌いてるわけですから。しかし脱棟した患者探したりベッドサイドに薬以外のことで出向くのはあくまでも看護師の仕事であって、事実と違うことをストーリーに盛り込んで感動させようとしても何も響かんのよな。。。#アンサングシンデレラ— q (@N_Rhodanthe) July 16, 2020
薬剤師さんが看護師に点滴指示なんてしないし
看護師は医師の指示がないと点滴なんてしたらいけない。
この医者の言うことは正しい。#アンサングシンデレラ— ゆちゃ (@yuu_46_ng_kyk) July 16, 2020
いまいちな感想を持っている人は、同じ病院薬剤師をしている人だったり、医療従事者の人が多いですね。
一般視聴者からしたら気にならないことでも、現場を知っている医療従事者の方はドラマと現実とのギャップが気になっているんだなと感じました。
よい感想
アンサングシンデレラ第1話を見てよい印象があったという感想を紹介します。
そう。
普通の生活にもどれる=普通の人になれる、ではない。寝る前に、次の日低血糖になって朝起きれないんじゃないかって、震えながら寝ることは、『普通の人』はないよね。
珍しい1型糖尿病を第1話にしてくれてありがとう。#アンサングシンデレラ #1型糖尿病— とらぺ (@CHeopm5oS2xc6Es) July 16, 2020
糖尿病患者さんの悩みがしっかり再現されてて素晴らしいと思いました。
1型糖尿病とインスリン注射の重要性がこのドラマをきっかけに認知されたらいいなと思いました。(クソ真面目感想笑#アンサングシンデレラ
— nari (@nari49473369) July 16, 2020
「感謝されたい」という気持ちよりも「誰かを救いたい」という気持ちが持てる人って強い。
表立った仕事に光が当たりがちだけど、私たちの生活は知らないところで、たくさんの人が支えてくれて成り立っていることを忘れてはいけない。#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/xPUKRSLtKc— .com (@geinou08) July 16, 2020
最終回ちゃうよな?って思うくらいに綺麗であっという間の1時間🥺🌸恥ずかしながら病院薬剤師さんを知らなくてこれまで病院でお薬だしてもらったときに出逢った薬剤師の方々に感謝🥺単純すぎる言葉になるけどかっこいい😭歌もとても良かった…🥺❤️来週もたのしみ! #アンサングシンデレラ
— 山田菜々 (@yamada7dayo) July 16, 2020
薬剤部内の殺気だってる感じとかリアル
わかるー言うて全然責任取るつもりのない調子の良い上司役の真矢みきイイ!
会議の最中にこそっとDr.のとこで交渉するあたりの、根回しタイプなとこも、面白い。
キャリアが見える。
年齢で役職付きに押し上げられちゃった感じ— ぴよ 1y6m (@4d0Ff245phg8A62) July 19, 2020
まとめ
アンサングシンデレラ第1話のあらすじと感想を紹介しました。
漫画を原作にしたドラマなので、薬剤師が医師に指示を出すという、誇張された演出が医療従事者から見たら現実とのギャップで共感できない部分があったようです。
しかし、知名度が低い1型糖尿病患者の苦しみを題材にしたというのが、同じ病気を患っている人の共感を得ていました。
今後の展開が楽しみですね。
アンサングシンデレラ(ドラマ)を全話無料で見逃しフル動画1話~最終回まで見る方法
アンサングシンデレラのポシェットがかわいい!通販で買える?
アンサングシンデレラで題材になった1型糖尿病ってどんな病気?2型糖尿病との違いとは?
アンサングシンデレラの第1話の子役は誰?他の出演作は?