ドラマ『#家族募集します』では、主人公、赤城俊平(重岡大毅)の幼なじみの小山内蒼介(仲野太賀)が働く『にじや』という趣があるお好み焼き屋が舞台になっています。
ロケ地はどこなのか、にじやがあるおかず横丁の場所も気になります。
この記事では、ドラマ『#家族募集します』のにじや、おかず横丁のロケ地などをまとめました。
家族募集しますにじや(お好み焼き屋)のロケ地はどこ?
2021年7月9日にスタートしたドラマ『#家族募集します』、主人公の赤城俊平(重岡大毅)の幼馴なじみの小山内蒼介(仲野太賀)の職場である『にじや』というお好み焼き屋さん、
ロケ地がどこなのか気になったという人も多いと思います。
この投稿をInstagramで見る
にじやのロケ地は、東京の日暮里にある『谷中ビアホール』です。
にじやの外観は谷中ビアホールですね🍻 #家族募集します pic.twitter.com/cn0kcjFGpR
— 稲村絵美里 (@emiribluesky) July 9, 2021
谷中ビアホールの場所はこちら
東京都台東区上野桜木2丁目15−6
谷中ビアホールは古民家をリノベーションしたお店ということで、趣がある佇まいですよね。
ドラマのロケ地として外観が使われるのも納得です。
にじやの中の撮影は、別の場所で撮影が行われています。
谷中ビアホールは、クラフトビールが味わえるお店で、名物はお店の名前が付いた『谷中ビール』。使っている麦とホップの量が通常の2倍というかなりリッチなビールなんですって。
谷中ビール。
まじで美味しいんです。 pic.twitter.com/osWxLKtDDE
— あざしゅー (@azashu1129) December 16, 2020
谷中ビールは通販でも買えますよ。
営業時間などお店の詳細はホームページで確認して下さい。
⇒谷中ビアホールの公式サイトはこちら
家族募集しますおかず横丁の場所は?
おはようございます。車で通りかかり思わず降りて歩いてしまった東京蔵前の鳥越おかず横丁。佃煮屋さんや味噌屋さんなどが並ぶ。時が止まったようなこの光景にタイムスリップしたかのような山形ユキオでした。きょうも楽しい1日に。 pic.twitter.com/m1zV6iBNcw
— 山形ユキオ (@yukioyamagata1) July 24, 2021
ドラマでは、にじやは、『おかず横丁』という商店街にあるという設定なのですが、おかず横丁の場所は東京都台東区鳥越にあります。
実際には、おかず横丁にはにじやのロケ地である谷中ビアホールはありません。
ただ、谷中ビアホール、おかず横丁は徒歩で歩けないこともないので、おかず横丁とにじやのロケ地を同時に巡ることはできますよ。
もし、これから、#家族募集します のロケ地(にじやとおかず横丁)巡ろうと考えてる人にオススメなのは、めぐりんって言うバス使った移動が良いかもです🚌💨
あとは多少、歩いても良いのであれば、浅草橋〜おかず横丁〜上野と歩いてもらって、上野から電車で日暮里〜谷中散策〜桜木あたりかな🤫— アサ🌈 (@as4_west) July 24, 2021
おかず横丁は、お惣菜やさんやかき氷が売っているお店など、昔ながらの趣があるお店が連なっている商店街。
午前中、アトリエから5分位のおかず横丁の港家さんへ。久しぶりに行ったら建て替えられてました。
日曜日は寂しいおかず横丁ですが、こちらは何組も待っていて並ぶ事30分。
このお祭りっぽいカップが堪らない”宇治あずきみるく”500円。今年2杯目のかき氷🍧
アトリエは今日も18時までオープンです pic.twitter.com/kotBofZUdf
— inoui (@inouibiscuit) July 25, 2021
おかず横丁。観光地化が進みきっていないので下町感強め。惣菜を買いに行ったり、スィーツではない渋い目の食べ歩きをしに行きたい。https://t.co/79eNkkHHGy pic.twitter.com/JZCPGEKjx8
— ときめき小田原モンテスキュー (@TokimekiOdawara) October 19, 2018
コロナが収まったら、ロケ地巡りついでにお惣菜を買ったり、食べ歩きをして楽しむのも良いですね。
まとめ
ドラマ『#家族募集します』の『にじや』というお好み焼き屋さんのロケ地と、にじやがある『おかず横丁』という商店街の場所を紹介しました。
にじやの外観は、東京都台東区上野桜木にある『谷中ビアホール』という古民家をリノベーションしたお店が使われています。
おかず横丁は、東京都台東区鳥越にあります。
どちらも台東区にありますが、実際には谷中ビアホールはおかず横丁にあるお店ではありません。
どちらも趣のあるお店なので、ロケ地巡りをしてみたいなと思いました。