カルディぬって焼いたらカレーパンが売り切れ!通販で買える?激似の商品発見!

カルディぬって焼いたらカレーパンが売り切れ!通販で買える?激似の商品発見!のアイキャッチ グルメ
スポンサーリンク

カルディの『ぬって焼いたらカレーパン』、マッシュポテトを使ったカレーペーストなのですが、パンにぬって焼くとカレーパンのようにサクサクした食感で美味しいと話題になっています。

テレビでも紹介されたことがあるので、食べてみたい!と思う人も多いと思います。

店頭で購入しようとしてもいつも売り切れで買えない、通販で買える?

この記事では、カルディの『ぬって焼いたらカレーパン』の取り扱いがある通販サイトを調査しました。

また、通販でも売り切れの場合に食べたい、カルディの『ぬって焼いたらカレーパンと激似の商品も紹介します。

スポンサーリンク

カルディ『ぬって焼いたらカレーパン』が売り切れ!

カルディコーヒーファームで発売されている『ぬって焼いたらカレーパン』というカレーパンペースト。

パンに塗って焼くとカレーパンのサクサクした衣のような食感がして美味しいと話題になっています。

テレビでも紹介されたという影響もあって店頭で売り切れていて買えないという声が多くあります。

店頭で買えないなら、通販で買うのはどうでしょう?

ということで、通販での取り扱いがあるか調査しました。

スポンサーリンク

カルディぬって焼いたらカレーパンは通販で買える?

結論から言うと、カルディぬって焼いたらカレーパンは通販で買えます。

まぁ、売り切れてなければ、ですけど・・・。

カルディぬって焼いたらカレーパン取り扱いがある通販サイトを紹介します。

カルディ公式サイト

カルディには、公式の通販サイトがあります。

ぬって焼いたらカレーパンの取り扱いもあります。

カルディ公式サイトで購入できるのは1人2点まで。

価格は1個306円です。

人気商品のため、売り切れてしまっていることもありますが、メールアドレスを登録すると入荷したことを知らせてくれるサービスがあるので、どうしても手に入らなくて困っているなら登録してみてはいかがでしょう。

カルディの公式サイトはこちら!

楽天、Amazon、Yahooショッピング

楽天、Amazon、Yahooショッピングといった大手ショッピングサイトでも取り扱いがあります。

プレミアム価格なのか、1個1,680円+送料、3個セットでは安くても4,380円と定価の約5倍の値段で販売されています。


ロハコ

ロハコは、Yahoo!とアスクルが運営している、主に食品と日用品を扱う通販サイトです。
Tポイント、PayPayを使って買い物することもできます。
私は、ロハコ使ったことあるのですが、商品を注文した翌日に商品が届くのでとても便利ですよ。

ロハコでは、2個セットで税込み612円で販売されているので、定価で購入することができます。

ロハコはこちら!

スポンサーリンク

カルディぬって焼いたらカレーパンと激似!『ソントンポテトースト カレー味』

カルディぬって焼いたらカレーパンについて調べていたら、『ソントンポテトースト カレー味』という商品を発見しました。

楽天での販売価格は、カルディのぬって焼いたらカレーパンとほぼ同じの税込み300円。

西友やヤオコーというスーパーでも販売されています。

ソントンポテトーストカレー味の原材料を比較してみると、カルディのぬって焼いたらカレーパンとほぼ同じなんです。

カルディぬって焼いたらカレーパンの原材料
ショートニング(国内製造)、乾燥マッシュポテト、カレーシーズニング(香辛料、デキストリン、食塩、乳等を主要原料とする食品、スイートコーンパウダー、トマトパウダー、その他)、乾燥たまねぎ、フライドオニオン、植物油脂/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、香料、香辛料抽出物、乳化剤、甘味料(ステビア)、着色料(カラメル、カロチン)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)
ソントンポテトーストカレー味の原材料
ショートニング(国内製造)、乾燥マッシュポテト、カレーシーズニング(香辛料、デキストリン、食塩、乳等を主要原料とする食品、スイートコーンパウダー、トマトパウダー、その他)、乾燥たまねぎ、植物油脂/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、香料、乳化剤、甘味料(ステビア)、着色料(カロチン、カラメル)、酸味料、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)

目を凝らして両方の原材料の違いを見てみると、カルディぬって焼いたらカレーパンの原材料にはフライドオニオンが入っているんです。

分量が異なるのかもしれないのですが、フライドオニオン以外は同じ原材料を使っているんですよね。

えっ?パクった?と思ったのですが、そうではなく、

カルディぬって焼いたらカレーパンもソントンポテトーストカレー味も同じ、株式会社和田山農産(ソントン)が製造しているんです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

みゆき(@miyu_mamegoma)がシェアした投稿

なので、カルディぬって焼いたらカレーパンが売り切れててどこにも売ってない!!どうしても食べたい!という人は

ソントンポテトーストカレー味で味を確かめてみるという方法がありますよ。

近所のスーパーあおばで見つけたので、実際に食べてみました。

ポテトーストカレー味を食べてみた。口コミ・アレンジ方法も紹介!

カルディぬって焼いたらカレーパンほぼ同じ味なのに、まだ大きく話題になっていないので今ならすぐに買えます。


ソントンのポテトーストには、カレー味以外にコンソメ味とコンポタ味もあります。

ロハコでは、コンソメ味の取り扱いがありました。

ロハコはこちら!

まとめ

カルディの大人気商品『ぬって焼いたらカレーパン』が通販で購入できる場所を紹介しました。

また、製造元が同じで原材料もほぼ同じの『ソントンのポテトーストカレー味』を紹介しました。

ソントンのポテトーストカレー味はまだ購入できるチャンスがあるので、気になる方は試してみてください。


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました