2020年1月31日に日テレのZIPでは、10代と40代の街の方が行っている『プチダイエット法』を紹介していました。
40代は、洗濯物を干しながらスクワットをしたり、ヨガのポーズをしてみたりという生活の中のちょっとした時にできる『ながら運動』が主でした。
10代は、YouTubeのエクササイズ動画を見たり、ゲームをしながら体を動かしたり、そる腹筋や、やせ筋トレといったダイエットの為の運動を取り入れているというということでした。
この記事では、ZIPで紹介されてプチダイエットの中で、10代が行っているというバニトレ、やせ筋トレ、そる腹筋などのダイエット法を紹介します。
ZIPで紹介!10代が実践している4つのプチダイエット法
2020年1月31日にZIPで紹介された、10代が行っているプチダイエット法4つを紹介します。
●リングフィットアドベンチャー
●やせ筋トレ
●そる腹筋
バニトレ
バニトレは、韓国で話題になっている短時間の運動で効果的に痩せられるエクササイズです。
こちらのYouTube動画を見ながらエクササイズをするのが、10代の若い子たちの中で流行っているんですって。
昔は、ビリーズブートキャンプや、TRFのダンス動画を見ながらエクササイズするというのが流行りましたが、いつの時代も似たようなのが出てくるんですね。
バニトレは、本も出ていますよ。
[pochipp id=”5393″]
リングフィットアドベンチャー
リングフィットアドベンチャーは、任天堂スイッチのリモコンを専用の道具に付けて、ゲーム中に体を動かしながら敵を退治するゲームです。
ゲームの中で指定された動作をしないとゲームを進めることができないので、かなりの運動量になり、楽しみながらダイエットできるのがよいですよね。
[pochipp id=”5394″]
やせ筋トレ
やせ筋トレは、金スマで紹介されて話題になっている筋トレ方法です。
ボディメイク・イラストレーターのとがわ愛さんが、『無理なダイエットをしてリバウンドばかりしていた著者が、たった5ヶ月で10キロやせた!』と実践から効果があったダイエット法なのです。
体を引き締めるのに必要な、「やせ筋」を狙った簡単トレーニングなので、運動が苦手な人でも続けやすいのではないでしょうか?
[pochipp id=”5395″]
そる腹筋
そる腹筋は、初耳学で紹介されて話題になったエクササイズです。
腹筋といえば、仰向けの状態で行うのが一般的で、慣れるまではちょっと大変な動きですよね。
でも、そる腹筋なら、立った状態で手を頭の後ろに組み、背筋を伸ばしながらお腹に力をいれつつ後ろに少しそるだけです。
動画でも言っていますが、「こんなに簡単な運動で痩せるの?」と思ってしまうほど手軽な運動です。
ZIPでは、『THE W』で優勝した3時のヒロインが4日間そる腹筋を実践して効果があるのか実験していました。
この投稿をInstagramで見る
福田さん 47.6kg → 47.0 -0.6kg
ゆめっちさん 76.0kg → 75.1 -0.9kg
かなでさんとゆめっちさんはぽっちゃり体系なので、「効果ありそう」と思ったのですが、福田さんはもともと痩せているので、「この企画に参加しても効果ないんじゃないかな」と思って見ていました。
痩せている福田さんでも、たった4日間で0.6kgも痩せたというので驚きですよね!
やり方を詳しく知りたい!と思ったら、こちらの本を買ってみて下さいね。
[pochipp id=”5396″]
まとめ
2020年1月31日にZIPで紹介された10代に話題になっているプチダイエット法4つを紹介しました。
●リングフィットアドベンチャー
●やせ筋トレ
●そる腹筋
関連本が出ているので、詳しくやり方を知りたいなら、本を見ながら実践してみて下さいね。
バニトレ
[pochipp id=”5397″]
やせ筋トレ
[pochipp id=”5398″]
そる腹筋
[pochipp id=”5399″]